2024/03/13 13:51
こんにちは.can closetです!
blogを読んでくださり、ありがとうございます😊
みなさん、保育園には“着ていけない服”があるのをご存じでしたか??
お子さまがお気に入りの服を選んだり、カッコイイ・カワイイ服を着せてあげたい!という親心もありますが、
保育園や幼稚園など子どもが過ごす環境には集団生活において安全に過ごすための“服装のルール”があります。
園によってルールはさまざまですが、このblogでは集団生活において一般的によくあるNGな服の例をご紹介しますね^^
記事の中でご紹介するのは一例なので、各園のルールにそってお洋服選びを楽しんでくださいね😊
保育園に着ていけない服
園から保護者の方へ服装について説明があるのは、主に入園時、進級時、衣替えの時期、行事の時です。園のしおりや案内にも記載されていると思いますので、園独自のルールなどがあるか確認してみてくださいね!
フードや紐、リボンがついているもの
園では安全に遊べることが重要です!
フードや紐、リボンがついている服は、引っかかったり、首が絞まってしまう可能性があるため、安全上の理由からNGです💦
最近ではデザイン性の高い服も多いですが、紐やリボンは首周りだけでなく、手首足首などひっかかりやすいところについているものも基本的にはNGとなります。
タイツ
タイツは滑ったり着脱が難しいので、園の活発な遊びには不向きです。
動きやすく、着脱が簡単な程よい長さの靴下がオススメです!
オーバーオール
オーバーオールもタイツ同様トイレやお着替えなどでの着脱が大変です。
園では特に幼児クラスの子どもたちは自分でトイレに行けることが大切なので、
着脱が難しいオーバーオールは基本的にNGにしているところが多いです。
ワンピース
ワンピースもNGにしているところがあります。
えー!ワンピースだめなの??
と思った方、いますよね💦
園では活発な遊びが多くケガもしやすいため、動きやすい分割された服装がおすすめです。
また、上下で別れている方がお着替えの面でも向いていますよね^^
スカートは動き回るとパンツやオムツが見えてしまうので、
もし着ていく際は、下着が見えないような配慮をするのがオススメです😊
長めのフリルやレースがついているもの
長めのフリルやレースがついた服も、フード付きと同じように遊ぶ際引っかかりやすくなります。
デザインはシンプルなものがオススメです👌
大きなボタンや飾り付けが目立つもの
大きなボタンや派手な飾り付けがついた服もNGにしているところが多いです。
お子さんがなるべく自分で着脱しやすい服を選んであげましょう😊
また、乳児クラスではボタンや飾りが取れてしまった時に、誤飲の危険性がありますので
もし着ていく時にはしっかりと縫い付けてあることをご確認くださいね♪
複雑なジッパーや留め具があるもの
保育士の方が一人で着脱を手伝うことが多く、複雑なジッパーや留め具がある服は着脱に時間がかかってしまうのことからNGにしているところもあります。
またお友だちとぶつかってしまった時などに、固い部分でケガをしてしまう(させてしまう)可能性がありますので、なるべく避けた方が良いですね^^
服装についての注意事項
各園では、子どもの服装についての説明をしているところも多いと思いますが、
一般的な例をご紹介しますね🌝
- 衣服や靴下などは必ず名前(ひらがな)をご記入ください。
- 活動のしやすい服装、汚れてもよい服で登園してください。
- お子様の年齢に合わせた着脱しやすい服をご用意ください。※タイツは避けてください
- お子様のサイズに合った服をご用意ください。
- フード・紐やリボン・タイツ・大きな飾りがついているもの・たくさん飾りがついているものは安全に影響を及ぼす可能性があるため避けてください
おわりに
いかがでしたか?
私も初めて長女を保育園に預けるときに、
着ていける服がないじゃないのよ~!
なんて言っていたかと思います(笑)
でも、子どもの安全を考えたら納得のいくものばかりですよね😊
子どもの安全と快適な遊びのために、保育園に着ていく服には安全性と遊びやすさを最優先に考慮して選んでみてください^^
コチラの記事も読まれています▼
保育園入園準備 用意するもの&あってよかった便利グッズ | fujikaの子育て・育児ママ応援ブログ (fujikablog.com)
.can closet ~元園長先生がセレクトする子ども服のお店~
↓↓\他にも保育園・幼稚園に着ていける子ども服がたくさん!!/↓↓